全部逮捕ネタ
今日のたまむすびでは赤江珠緒が、週末にマザー牧場に行って、渋滞で帰れないのでホテル三日月に行った話をしましたが、「浴衣を着ている体格の大きい男性を見ると心がえぐられる」。リスナーにはこれがピエール瀧のことであるのは常識です(数カ月前に出演者とスタッフで泊まりに行った)。こんなオチに使うとは。
そういえば最近、当ブログで2011年に書いた「ウルトラ逮捕」という記事が急に読まれています。これって、ウルトラの瀧が逮捕されたことを検索して引っかかるのだろうか。ちなみにこの記事に書いているのは、アメリカ横断ウルトラクイズが再放送できないのは、出場者の中に逮捕された人物がいるかもしれないからだという話があるという内容です。しかし高校生クイズの総集編では、私の映像も使われていますけどね。
今回の逮捕に関する手続きで、久しぶりに東京地裁の建物に正面から入りました。東京簡裁は刑事の方だけ、東京地裁の建物の中にあります。改めて見ると、勾留されたまま裁判に出廷している被告人を連れてきている警察官の待合室があることに気づきました。折りたたみ椅子が大量に置いてあって、席が足りないときは自分で出せとなっています。ここに来る警察官はスーツを着ています。民事でしかかかわっていないときは気づいていませんでした。
せっかく来たので地下の食堂に行ったら、1つの店舗が、すき家になっていました。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- クイズ作家講演(2022.01.28)
- 桑田の来ない桑田会(その3)(2021.12.04)
- クイズとパズルの結果(2021.09.10)
- ホリプロの2人の話(2021.08.28)
- 達成するものの話(2021.05.11)
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 社情研NHK関係者(2022.05.23)
- 東京の内側に向かう(2022.05.20)
- テレビから消えていく(2022.05.17)
- 商品は変化していく(2022.05.16)
- 近鉄特急の日(2022.05.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 社情研NHK関係者(2022.05.23)
- テレビのやり方の曲がり角(2022.05.22)
- テレビから消えていく(2022.05.17)
- 商品は変化していく(2022.05.16)
- 近鉄特急の日(2022.05.14)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
「裁判」カテゴリの記事
- 店が移転消滅(2022.05.19)
- ここから警察に連行(2022.02.28)
- 意外な載り方をする人物(2022.02.14)
- 立川署に捕まる続報(2022.01.11)
- 恒例の警察に連行(2022.01.06)
コメント
更新がまた途絶えましたが、また逮捕されたんですか?
投稿: にっしー | 2019年3月21日 (木) 00時39分