武田、提訴するぞ
私がツイッターでフォローしている人物がこのようなことを書きました。
----(ここから)----
calf_japan そういやマクド本郷店には久しく行ってない
----(ここまで)----
この人物はよく知らないのですが、どうやら東大寺学園クイズ研出身で東大にいるようです。この人がまったく唐突に、ツイートでマクド本郷店と言っているのです。これは当ブログを読んでいるとしか思えません。
さて、マクドナルド本郷店の武田に「あいつを追い出してやった。これで平和」とのほほんとしていられると困るので書きますと、私は実際に顧客対応を巡り大企業を提訴して成果を得たことがあります。
以前、ANAが「1日乗り放題1万円」という企画をやったことがあります。何日かの特定の日に、ANA便に1日何回乗っても1万円しかかからないというものです。ところが後でクレジットカードの明細書を見ると、膨大な額が請求されています。それでANAに連絡したら、「ネット予約の仕方が間違っている。おまえが悪い」の一点張りでした。しかしANAのホームページをいくら読んでも、ANA側が言うような予約方法はわかりません。そこでANAのホームページを全部コピーして証拠としてつけて提訴しました。結果、超過請求分の金は返ってきました。
企業を提訴するときはその会社を管轄する法務局に行って登記簿を取るといったことも学びました。
毎日新聞社を提訴した話は、当ブログの不特定多数の読者が急速に増えたため、書けなくなりました。クイズ関係者で、高校生クイズストーカーは読まずにこっちだけ読んでいるのがかなりいるのではないかと思っています。
| 固定リンク
「裁判」カテゴリの記事
- 店が移転消滅(2022.05.19)
- ここから警察に連行(2022.02.28)
- 意外な載り方をする人物(2022.02.14)
- 立川署に捕まる続報(2022.01.11)
- 恒例の警察に連行(2022.01.06)
コメント
東大寺ではなく灘
投稿: | 2011年6月 4日 (土) 11時42分