広告するのも大変
同僚の女性に、あるチラシを見せられました。無印良品が発行しているクレジットカードの請求書に添付されていたもののようです。無印良品が売っている家について載っています。無印良品は不動産にまで進出しているとは知りませんでした。
それについて、「国土交通省公認のソフトで耐震強度を計算することにより、広いスペースをとりながらも万全の地震対策を備えています」というようなことが書いてあります。こんなことをわざわざ書くのは、姉歯事件があったからだと、その女性は言っているのです。しかし姉歯は、ソフトはちゃんとしたものでもそれに虚偽の数値を入れたんですけど。それに、広いスペースをとりながらということを言うのは、ヒューザーと同じではないか。
それにしても、この女性は、こういうおもしろいものを見つけても、私に言うくらいしかできません。しかし私は、このように広く発表することができます。
もう一つ、もっとおもしろいことを見つけたのですが、それは日付が変わってからにします。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 社情研NHK関係者(2022.05.23)
- テレビのやり方の曲がり角(2022.05.22)
- 新たなバージョンを入手(2022.05.21)
- 廃止になって移転(2022.05.08)
- 暗い世相のさかさメガネ(2022.04.26)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 汚らわしいものの話(2022.04.13)
- 行政だからこんなことをする(2021.05.13)
- ビデオデッキ故障(その7)(2021.04.02)
- ビデオデッキ故障(その6)(2021.03.30)
- ビデオデッキ故障(その5)(2021.03.21)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- テレビのやり方の曲がり角(2022.05.22)
- 東京の内側に向かう(2022.05.20)
- 店が移転消滅(2022.05.19)
- 奈良の鉄道の動き(2022.05.18)
- 商品は変化していく(2022.05.16)
コメント