学術書の言論のオンライン(その112)
そういえば、アタック25のセットが東京に移されたということは、「まさかのバーサーカー」はもうできないのか。
それでは出版イベントです。東大王が、新しいクイズ番組を提案して特番で作ったりしてるんで見てくださいと言います。そして「よく2年半、この本作りながら他の仕事してたわ」。
次です。「社会人になってからクイズを始めて4年目。わかりそうなところで押すか、確実な慎重な押しを貫くか」と、ゲンロンの人を指名した質問です。今回の本で、わかりそうで押すのは予感を飼いならすといったことが書いてあるが、これは後付けで言語化しているだけで、そんなことを考えなくていいといいます。「思いついたものを押して間違えて成長するのが大事」。そして「でも4年やってるんでしょ。どういうところでクイズをしてどういう成績だったかDM送ってくれたら、確実に押すか適当に押すか説明する」。この後、ルール。
| 固定リンク
コメント