学術書の言論のオンライン(その44)
昨日の「カムカムエヴリバディ」で「私の秘密」をやっていましたね。以前「ひよっこ」でベルトクイズQ&Qをやったときは本物の押坂忍が出ていましたが、今回は司会が近田アナでした。あの問題は確か実際に残っている番組VTRで出てたやつですね。
それでは出版イベントです。問題の最初では答えの可能性はいろいろで、最後は1つになって、その間はちょっとずつ減っていくのがいい。また途中で増えたらおかしい。しかしアタック25では「〇〇に首都を置く〇〇で」のような問題文があって、最初で絞ったようにみえた選択肢が他で大量発生するようなことがあります。「テレビ番組はそれでいいけど協議としてはおかしい」。
デクレッシェンドが浸透してくると文頭で確定するような問題は変えがちになります。東大王の初期はそういうのが守られていたそうです。これを視覚的に具現化したのが地球押しです。この後、統一。
| 固定リンク
コメント