また東大王のオンライン(その5)
今回の配信と同時に見ていたのは民放連の70周年大会なのですが、99人の壁のリモートシステムが民放連の技術部門で奨励賞を取ったんですね。
それではオンラインイベントです。Z世代になじみやすいものになっているというような話をしています。すでに私は真剣に聞いていません。東大王が、客の話と社員の話がつながってろ安心感とか言って、顧客にとって伴走者になるというような話です。営業の中にマーケティング視点の強い人がいればと言っていましたが、話がどうつながるのかもわかりません。
最後に、会社名の由来の話になりますが、多様性を大事にということからつけたと言っていて、悟りではないようです。
| 固定リンク
コメント