武蔵浦和で早押し(その49)
昨日の日本テレビの「千鳥VSかまいたち」。何かウルトラクイズに関係あるとのことでしたが、完全に録画に失敗しました。しかしTVerで配信されていることがわかりました。いい時代になったものです。ウルトラクイズの罰ゲームで福留が一般人である敗者の頭をはたく映像を流していて、それとは関係ないマジカル頭脳パワー!!のコーナーで、福留と組み合わせる企画を始めます。番組全体が福留のパワハラを笑いにするような内容になっていて、よくこれが放送できたものです。もう福留は二度と日本テレビに戻ってこないと思っているのか。
それではコミセンまつりです。14問目、箱根駅伝について。おすしが正解。15問目、単語を並べて共通の漢字です。おすしが不正解でともたくが正解。16問目、クリスマスについてでともたくが正解。これで2チームリーチです。17問目、埼玉の駅名につく単語。ともたくが正解です。0ポイントから大逆転で勝ち抜けました。
賞品として、購買部のカスタネットなどがあります。ここの学校の購買部にはカスタネットがあるのか。ここで大会全体の主催者が「今日の問題、大人が一切チェックしておりません」。だからどの企画も鬼滅やらNiziUやらばかりになるわけです。
次は敗者復活戦です。前日と同様、アンサータッチというアプリを使います。「文化祭や結婚式の余興で使っていただいております」。出場資格がない人も、遊びで参加していいそうです。昨日の問題傾向を見た限りでは、私が間違ってトップになってしまうということはないと思われるので、私もやることにします。この後、沢田研二。
| 固定リンク
コメント