14回エコ甲全国大会(その15)
昨日、テレビ埼玉で、埼玉クイズ王決定戦の番組をやっていましたが、予選は映っていなくて代表チームの映像だけでした。高校生クイズと同じです。作っている人の感覚だとそうなってしまうのか。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。3問目、貸借対照表について。正解は左の方が多い。移った結果、左が13で右が10です。これで、倉敷天城、寒河江、ラ・サールが失格になりました。
4問目、株価のロウソク足について。今度は右が圧倒的に正解しています。そして左11、右9になります。ここで今治西、東海、昭和薬科が失格。
5問目、新たな税金についてです。正解が4チームしかいません。私は仕事で農林水産省に通っていたので知っていますが、ほとんど報道されていません。今回は、正解チームは正しい判断をすれば確実に勝てる側があるはずです。左が8、右が9になって、福島、慶応SFC、岩泉、広島学院、N高、江戸川学園取手、上田が失格です。これで10チームの勝ち抜けが決定しました。問題を読んだのは足利銀行です。この後、センター棟。
| 固定リンク
コメント