東大寺VS関西強豪校クイズ(その16)
先日これを書きましたが、
――――(ここから)――――
今週、「アイ・アム・冒険少年」が3時間放送されて、東大王も東大知識で無人島脱出に挑戦するそうですが、毎日放送では「歌ネタ王」があるので、これが1時間に短縮された「スペシャル」になります。逆にどんな番組になるのか楽しみです。
――――(ここまで)――――
見たら、途中からの飛び乗りなどではなくちゃんと編集されていましたが、始まって20分を過ぎたところでいきなり全員が船を完成させていて、急展開についていけませんでした。そういえば東大王は「グッとラック!」でコメンテータになったんですね。
それでは文化祭です。26問目、植物についてで桜丘が正解。27問目、法律論で桜丘が正解。28問目、人間の体にあるもので洛南が正解。29問目、ロシアにある場所で桜丘が正解。30問目、衆議院を解散したら何日以内に総選挙という問題で、桜丘が不正解で洛南も不正解。31問目、アフリカの国で桜丘が正解。これで桜丘が20ポイントになって決勝進出です。洛南は7ポイントでした。
決勝は「二人羽織風クイズ」。2人のうち1人がボタンを押す担当で、もう1人が答えます。当然、チーム内で意思疎通はできません。1問ごとに、先にボタンを押したチームの、ボタンと解答の担当が入れ替わります。20ポイント先取で制限時間は15分です。
「この決勝戦で優勝するのはどちらのチームでしょうか」と両チームに聞きます。この後、ずっと先。
| 固定リンク
コメント