東大の人の講演(その4)
ヤマザキから「ガツン、とみかん風味ロールパン」というのが出ていました。かつて高校生クイズの予選では、赤城乳業がスポンサーについてガツン、とみかんを配りまくった回がありました。もうそんなこともできません。そしてこのロールパンは全然、ガツンという食べ応えはありません。
それでは講演です。2016年10月にサイトを立ち上げて、1カ月で60万PV。初日で1000フォロワーだったそうです。最初に20本の記事を書いて、3本ずつ公開しました。金のないのを時間を使うことで補うという方針なので、マクドナルドのWi-Fiを使って書いていたそうで(すでに閉店したあの店か)、コーヒー1杯でずっといたので、店内放送の超特急の曲だけ完璧に覚えたそうです。
しかし、徐々に記事のクオリティが下がるという問題が発生します。さらに翌年1月に、PV誤認事件というのがあります。それまで計測していたPVが間違っていて、実際の2倍だったそうです。そして3月のクイズ大会のときに更新が止まります。そこで新たな収益源としてYouTubeの話が出ます。この後、バカ田大学。
| 固定リンク
コメント