県の人の講演(その3)
先週は毎日放送で金曜の深夜に「クイズ!オンリー1」をやっていましたが、今週はその枠で「最高の最低」をやるそうです。東大芸人クイズがあります。
それでは講演です。25分ほどたって、ここからが本題だそうです。雑誌の県民愛着度調査で最下位になって、知事から、クイズ大会をやってはどうかと言われたらしい。ちなみに運営費はすべてスポンサーから出ていて、税金は使っていないそうです。11月ごろに大会をやると記者発表したが、詳細が決まっていなくて、取材には思いつきで答えたそうです。
オープン大会のノウハウを使うことにしたが、真冬に屋外での開催で、早押し機は3台しか用意できません。イベント会社が小道具を用意して、ご当地タレントの参加が決まって、地元紙は1面・社会面トップで取り上げたそうです。
観光課が県庁の各課に問題提出を照会したが、集まった問題は玉石混交だったそうです。そのため、結局自分で作ることになったということです。当人は当時、放射線対策課にいたそうです。この後、重ならない。
| 固定リンク
コメント