またも関空旅博達人クイズ(その2)
先月こういうことを書きましたが、
――――(ここから)――――
今日の「バラエティー生活笑百科」について電子番組表で見ると、「クイズで遺産分割!?」となっています。それでゲストが島崎和歌子って、何かを狙っていますね。これは見ておくべきだったか。この番組は、関東以外では再放送があります。
――――(ここまで)――――
見たら、相続割合をクイズで決めるという遺言は、相続人が合意していて出題が公正に行われるのなら合法ということでした。
それでは関空旅博です。参加者はツーリズムEXPOジャパンの入場券をもらっています。今年初めて大阪で開催されます。
1問目、太平洋と大西洋に関する問題です。○☓クイズとしては非常によくできた問題です。昨年、問題の質に疑問も感じましたが、その辺、ちゃんとした制作者に発注したのでしょうか。しかしこの問題、落ち着いて考えれば誰でも知識で答えられます。ところが200人がいきなり30人ほどに減ります。つまり参加者は、最初から考えることを放棄して勘で答えているのです。○☓は最初から運としか思っていないということです。
2問目、ドイツ語について。1問目も2問目も、過去にクイズ番組で出たことのある問題ですが、普通は気づかないような、かなりいい情報を選んでいると思います。これで15人ぐらいになります。17時5分までに決着がつくか。この後、一転。
| 固定リンク
コメント