岐阜県統一クイズ王決定戦決勝大会(その3)
ラジオで、パーソナルトレーナーが運動会でのけがを防ぐストレッチというのをやっていて、その名前が「大げさアタックチャンスストレッチ」といいます。動画を見たらそういうことかと思いました。
それでは岐阜県統一クイズ王です。リハーサル問題があります。これがウルトラクイズ経験者っぽい。岐阜駅に立っている織田信長の像について。これは簡単です。
ここで、どうしても問題を出したい人がいるといいます。岐阜県警の交通企画部の警部が来ます。5月5日は自転車の日だそうで、「止まれ」の道路標識を出して、「この標識がある場所では自転車は止まらなくてもよい」。クイズ大会の第1問がこんなぬるっとした感じで始まるのは珍しい。それにしても、単なる運転免許試験の問題ではないか。周りを見て答えを☓に変えた爺さんがいます。全員正解です。
白バイもパトカーも展示しているので見ろと言って去ります。2問目、長良川の渡し船の問題。正解の方が多い。3問目は大垣の和菓子について。これで一気に十数人になります。司会が「帰らずに。この後、桜井日奈子ちゃんも来るんで」。それまでには5時間ぐらい待たないといけませんが。この後、信号。
| 固定リンク
コメント