13回エコ甲全国大会(その30)
昨日「久米宏ラジオなんですけど」で久米が、たまたま辞書でアンデスメロンという項目を見たら、語源が「安心です」となっていて驚愕したと話していました。クイズマニアから見ると、今さらそんなことで驚けるのは新鮮でうらやましい。しかも、雑学本とかで見たのではないというのがいい。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。準優勝には大和証券信託の人からトロフィーです。3位は、ラッセルインベストメントの副会長から盾です。4位の灘には近畿日本ツーリスト関東の社長から盾です。この人は、去年も灘に盾を渡す担当だったそうです。
5位にはMS&Consultingの人です。スペルミスをした旭丘に「これから大学や社会人では「i」が重要」と言います。6位には日本金融人材育成協会の人、7位には金融知力普及協会のシニアアドバイザー、8位にはときわ総合サービスの取締役が賞状を渡します。
準優勝の副賞は一休の旅行券。そして有償のニューヨーク航空券をシティグループ証券の副社長が渡します。「14問目ではどうなるかと思いましたが」。この後、ダイヤ無視。
| 固定リンク
コメント