第2回中学生アグリクイズ選手権(その11)
出て久しぶりに書店に行ったら、こんな本がありました。子ども用の絵本です。
私がいないうちに出たわけではなく、この日が発売日だったようです。番組の普通の問題集も、今月中に出るようですね。
それではアグリクイズです。24問目、調味料のさしすせそについての問題ですが、この切り口は見たことがありません。高志が正解。25問目、海外の料理の原料。工大附属が正解です。26問目、また調味料についてです。なんか同じジャンルの問題が同じ場所に偏っています。正解はしょう油ですが、高志が「しょうが」と答えます。成和も不正解で大安寺が正解。
27問目、福井にだけある保存食について。藤島が正解。28問目も福井だけの料理について。またジャンルが偏っています。工大附属が正解です。
29問目は農業から一般的な慣用句に持っていく問題で成和が正解。30問目もことわざで高志が正解です。また同じジャンルが続けて出ます。
31問目、三択で大安寺が正解。これで3チームが6ポイントで並んでいます。この後、ベタ。
| 固定リンク
コメント