第2回中学生アグリクイズ選手権(その12)
入っていて聞けない先週金曜日のたまむすびをラジコプレミアムで聞いたら、オープニングで玉袋筋太郎が、第1回高校生クイズに出場した話をしていました。1問目で不正解で、すぐに後楽園近くのゲームセンターに行ったそうです。しかし「自由の女神の問題だった」と言っていましたが、それは間違いです。
それではアグリクイズです。32問目は植物の名前で大安寺が正解。33問目、世界で有名な食材ですが、藤島が不正解で高志が不正解で成和が不正解で工大附属がようやく正解します。34問目は世界で有名な果物で、工大附属が正解。今度は食材の名前の問題ばかり続きます。
35問目、パスタの種類で工大附属が正解。一気に追い上げてきたことに藤島が「やばいと思っています」。
36問目、シュークリームのシューは何という、今さらこんな定番が出るかというような問題で、成和が正解。37問目はチーズの種類で工大附属が正解です。今度は問題制作者が、パスタの種類の問題を作ったからチーズの種類の問題も作るのか。
38問目、肉の焼き加減の問題です。私は2018年に初めて知りました。成和が不正解で藤島が不正解で高志が不正解で工大附属が正解です。この人はまた肉の問題に答えました。この後、予備。
| 固定リンク
コメント