第2回中学生アグリクイズ選手権(その9)
入っていて気づいていませんでしたが、今度はフジテレビで夕方に「やすとも・友近のキメツケ!」をやっていますね。あれって、もともと火曜日の19時台がローカル枠ということになっているのに、フジテレビが約2年にわたって火曜日の19時から2時間番組を放送し続けたために、関西テレビが火曜20時台の編成に困って、仕方なく自分で番組を作って全国ネットを流さないようになったものです。このため、関西テレビでは、今では1時間になった「潜在能力テスト」をやっていません。
それではアグリクイズです。7問目だけ書き問題になります。煮物から出る「あく」を漢字で書きます。全チーム不正解です。「悪汁」が2チームいます。
8問目、初めて食育という言葉を使った書物を答えるという問題ですが、これは頭脳王レベルだろ。オープン大会で誰も答えられなくて後で覚えるような問題です。わかるわけがありません。もちろんスルーです。
9問目、野菜の名前で成和が正解。10問目、魚の名前で高志が正解。急に簡単になりました。そういえば福澤が持っている問題カードは高校生クイズサイズです。
11問目、野菜の名前で高志が正解。12問目、かんぴょうの原料という問題ですが、藤島も高志も押して間違えます。この後、送れ。
| 固定リンク
コメント