13回エコ甲岐阜大会(その12)
昨日の「スッキリ!」で、ジャガー横田の息子の中学受験の完結編をやっていましたが、画像の作り方が(背景のCGとか文字の出し方とか)、一時期の高校生クイズそっくりです。おそらく、あのころの高校生クイズの人が東大受験ドキュメンタリーもやって、その流れでずっときてるんでしょうね。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。7問目、結構難しい問題ですが不正解は3位だけ。状況は動きません。
8問目は国際機関について。また2位だけが運用です。2位は最も点数が低いので、運用に賭けるしか逆転チャンスがありません。そんなに難しいとは思わないのですが、今度は3位だけが正解。3位は運用にしていれば逆転が可能でした。現在、1位が274万円、2位が61万円、他4チームはすべて180万円です。
9問目は法律について。2、4、5位が運用です。もう1位は完全に逃げています。問題は、カルロス・ゴーンの逮捕容疑は何の法律に違反したものかというものです。こんなのが出題されるのはエコ甲ならでは。普通のクイズ番組では出せません。この後、裏目。
| 固定リンク
コメント