13回エコ甲群馬大会(その14)
たまたまEテレの「テレビでアラビア語」を見たら、理解力テストで、ネプリーグのトロッコアドベンチャーのような映像でやってるんですね。ただし、間違えても谷底から復活して次の問題が出ます。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。6問目、犯罪の名前で、3、4位が格差是正で、2位のみ不正解。2位は一気に104万円マイナスになります。7問目は株式会社についてで、1位のみ弱肉強食で1位のみ正解。得点が2番目のチームの倍以上になって独走状態です。ここで司会が、東芝が経営に失敗した話をします。
8問目はトレンド用語。エコ甲では珍しいかもしれません。1、2、4位が弱肉強食で、1位のみ正解。この時点で、2番目のチームの得点の4倍ぐらいになって、完全に勝利確定です。このルールでもこんなつまらない展開になることもあるというのがわかりました。この後、前年の1番。
| 固定リンク
コメント