13回エコ甲広島大会(その15)
今朝、Eテレの「シャキーン!」を見たら、福澤朗の出演を初めて確認しました。今年度から「逆にクイズ」というコーナーがあるんですね。答えとジャンルが指定されてクイズの問題を作れという、そんなマニアックなことを幼児の視聴者にやらせるのか。ちなみにシャキーン!には、「逆にパワー」というコーナーもあるらしい。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。1問目、社会の授業で習うような基本問題で広島大附属のアンコウが正解です。2問目、投資に関するやや難しい用語でアンコウが連続正解。3問目、ごく最近になって聞くようになった用語で、アンコウが一気に勝ち抜けます。
4問目は公的保険の問題で基町が正解。5問目、財布についての慣用句を並べているのですが、問題文の最後が、サザエさんが買い物しようと街まで出かけて忘れるみたいなことを言っていて、予想外のボケ問題でした。基町が正解します。
6問目は国際機関の名前でスルー。3チームなのでこれで終了です。いつの間にかテレビ新広島のカメラが来ています。夕方のニュースで放送されるそうです。
G組は安田女子、広島女学院、広島です。紹介は007の曲です。この後、やりたいこと。
| 固定リンク
コメント