クイズ芸人育成計画3(その13)
「にっぽん縦断こころ旅」は、放送していない期間は過去の回を45分に伸ばしたディレクターズカット版をやりますが、この前は、シリーズ開始前のパイロット版の回をやっていました。つまりNHKは7年前のパイロット版のマスターテープも残しているということですね。高校生クイズは地方局が過去の大会のテープをどんどん消しているという話を聞いたことがあります。
それではクイズ芸人出す。クイズ王は昼は神戸オープンという大会に出ていたそうです。司会が客に「皆さんも予選を勝ち上がったぐらいの人数ですけど」。
高学歴芸人4人が登場します。「オープニング長いですね」。司会が「あんまり言いたくないけど、頑張らないかんやん」。
第2回では第1回優勝者のあおりVTRがありましたが、今回はそういうのはありません。
高学歴芸人といいながら、できが悪くてネタ的に使われている人(唯一、私がこの大会以前から見たことがある芸人でもある)、その人が最終問題だけ答えたために前回本戦で最下位になった人、SSHである徳島城南の出身で前回は予選1位で準優勝だった人などです。この後、ローカル路線バス。
| 固定リンク
コメント