38回沖縄大会(その17)
東京カルチャーカルチャーの「国語辞典ナイト」に行きました。今回のテーマは校閲で、発表者のパワーポイントに間違いが7カ所入っています。うち6カ所の文字の間違いなどを説明して、最後の1カ所がわかる人というので私が手を上げて、「初心者マークの色が逆」と答えました。このパワーポイントに初心者マークをあしらっているのはおかしいと思ったので気づいただけです。ちなみにこの色の覚え方は「みぎがみどり」らしいですが、これには致命的な欠陥があります。信号は「ひだりがみどり」なのです。
それでは沖縄大会です。次は、4×4の点が並んでいて、これを結んでできる正方形は何種類というものです。今度は関東に聞きます。6問目は、マッチ棒を1本動かしてできる最も大きい数というのですが、マッチ棒を見たことのない高校生が多くなっている中、よく高校生クイズはマッチ棒の問題を平気で出せますね。
次は、長い数列の途中に入る数字を答える問題です。中部に聞いたら正解が出ます。
問題はここまでで、次のクイズです。「大逆転も夢じゃない!地頭力30問クイズ」。これから30問の問題を15分で答えます。ここからはいつものペーパークイズのときと同様、問題の内容が一切わかりません。この後、違う。
| 固定リンク
コメント