クイズ関ケ原(その12)
今夜の「世界一受けたい授業」で伊集院静と伊集院光が共演していましたが、伊集院静はサイン会で「クイズで見るよりやせてる」と言われたそうです。
それではクイズ関ケ原です。4問目は名古屋城のしゃちほこについての問題です。○×の定番問題を変形したような感じです。残っているのは東西とも十数人ずつです。ここからはわかった人が手を上げるクイズになります。
西軍が13人、東軍が18人いました。早上げは間違えると失格です。手の代わりに○×札を上げることになりました。1問正解勝ち抜けで東西3人ずつを決めます。
1問目、「ベイスターズの外国人選手はウィーランド」。この時点で答えは、ウィーランドと韻を踏んでいて野球とは一切関係ない単語であることがわかります。スポーツのデータを聞く問題なら、「ベイスターズの外国人選手」でウィーランドと決めつけることはありません。ここは関ケ原ですから、当然ウォーランドです。この後、また見る。
| 固定リンク
コメント