プレスで書く超会議(その7)
「鉄オタ選手権 阪神電車の陣」を見ました。オープニングは桜川駅の入り口で撮影しているのですが、背景に汐見橋駅の南海電車がずっと映っているのに、それに一切言及しないのが不自然でした。
それでは超会議です。メディアコミュニケーションディレクターの人は、ニュースの記事を出す前に動画があれば必ず見たり複数の事象から確認することを意識するといいます。
スワジランドの国名が変わったりしてクイズの情報が変わると、歴史が変わったとうれしくなるそうです。ここでクイズの情報が変わった例として、「県名と同じ名字なのが、V6では長野メンバーなら、TOKIOでは」というのが使えなくなったという話をします。これって前日の(放送できない)クイズ大会で出していた問題ではないか。
ゲームセンター用のクイズを作っている人は、60文字とか連想クイズだと15文字ずつだとか、編集者の能力が求められるといいます。この後、人生曲がる。
| 固定リンク
コメント