クイズ芸人育成計画(その1)
今週の週刊現代の表紙を見たら、東大王4人とか書いてあります。記事の内容は、東大王に出ている東大生はこれからどうしていくのかというようなもので、何のつっこみどころもないのでコメントはありません。ただ、これまで意味不明と思いながら調べる気もなかった「スタンフォードが認めた才媛」というキャッチフレーズは、テレビで一言では言いにくいような内容であることがわかりました。逆に言うとその程度の関係性です。
さて、5月13日に吉本が「クイズ芸人育成計画」というライブをやるという情報が流れてきました。次世代のクイズ芸人を発掘するために、昼の予選と夜の決勝でそれぞれ本格的なクイズ大会をやるだけの企画です。週末は大阪にいるので、これは見ておくべきでしょう。しかし、会場のポストよしもとというのを聞いたことがありません。
調べたら。大阪駅から見えてるあれか。まだ開業して1カ月ほどです。東京中央郵便局のあったところにはすぐにKITTEが建ちました。大阪中央郵便局も当然そうなると思っていたら、いつまでたっても更地で、中央郵便局は古いビルの地下室みたいなところに移転したままです。今回の吉本の劇場も明らかに仮設です。この後、豪雨。
| 固定リンク
コメント