12回エコ甲全国大会(その37)
東京駅とか新宿駅の構内で、NHKの新番組の巨大な広告が出ています。内容は若者を意識していますが、それを紹介するのが「チコちゃん」で、どうも「チコちゃんに叱られる!」が今改編の目玉のようなのです。NHKがクイズ番組をそこまで推してくるとは。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。最終問題は、「ワールドビジネスサテライト」で問題会議の内容が放送されていたやつです。
ラ・サールが3ポイント、安田女子が1ポイント、長崎西が2ポイント、土浦第一が3ポイント賭けます。4チームとも選んだ答えが違います。結果、土浦第一は安田女子の選択肢、ラ・サールは長崎西の選択肢、安田女子はラ・サールの選択肢で、正解は長崎西です。最も単純な選択肢が答えでした。これだけ複雑なことをやっているのに、WBSだけ見ていると、エコ甲の決勝はこんなしょうもない選択肢を選んで決まるのかというように思えてしまいます。
最終結果はラ・サールが10ポイント、安田女子が21ポイント、長崎西が25ポイント、土浦第一が9ポイントで、長崎西が優勝です。問題を読んだのは足利銀行です。この後、他に関係者。
| 固定リンク
コメント