12回エコ甲全国大会(その31)
森友問題で、山口真由が元財務相コメンテーターとして重宝されていますが、私があの人を初めて知ったのは、第1回頭脳王です。肩書きはあってもクイズ勉強はしていないだろうから場に合っていない感じがしていました。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。決勝が始まるときに、またオープニング映像が流れます。全国で1297チーム参加したことがわかりました。決勝進出の各チームが銀行員を伴って入場します。
銀行員が各チームにエールを送ります。もみじ銀行は「広島県はエコノミクス甲子園で3度決勝に出ているが優勝できない。昨年はカープも優勝できず広陵も準優勝だった」。エコ甲で優勝できない広島って、決勝でわざと負けた広島学院を含んでるんだよな。
長崎西は同じチームが去年も全国大会で準々決勝まで行っているそうです。土浦第一は応援団を紹介します。銀行員なのに一般客の席を占拠している人たちです。
決勝は「見極めろ!風説の流布クイズ!」。前後半6問ずつのボードクイズです。前半は何のひねりもなく、単に正解すれば3ポイント入るというだけです。この後、昔の番組。
| 固定リンク
コメント