12回エコ甲全国大会(その29)
BSプレミアムで深夜に「MUST BE UKTV」という番組をやっていますが、あのオープニング映像が新聞のクロスワードパズルになっていて、その中に「MUST BE UKTV」という単語が埋め込まれています。画面を一時停止してよく見ると、ちゃんとクロスワードとして成立していて、音楽に関する用語が入っています。こういうのを見るとワクワクします。
それでは、関係者の方ですか、関係者の方ですか、エコノミクス甲子園です。8問目、エコ甲でよく出る
経済学用語です。これとビッグマックの購買力平価は覚えておかないと。安田女子と知徳だけ不正解。6チームの入札額は大きく分かれて、574万円の藤島が落札して431万円の長崎西が没収です。
9問目、企業の安全性に関する用語で、聞いたことがありません。全チーム不正解です。この場合、キャリーオーバーになって、次の問題は土地2区画を入札することになります。図らずも最終問題が逆転チャンスみたいになりました。
10問目の正解はeスポーツですが、知徳は「Eゲームス」、岐阜は「プレステ」と書いています。正解はラ・サール、藤島、長崎西、大阪星光、土浦第一です。この後、国会議員。
| 固定リンク
コメント