11回エコ甲岐阜大会(その1)
月刊ASUKAという雑誌で新しいクイズ漫画の連載が始まるという情報がありましたが、その雑誌を知りません。小さい書店には置いてなさそうなので神保町で探したら、角川書店が出していたのか。ナナマルサンバツがうまくいったのでまたクイズ漫画を企画したということなのか。
さて、12月4日はエコノミクス甲子園に行く時間が取れませんでした。12月11日に「関係者の方ですか、関係者の方ですか」と言われないで入れる予選の中で、岐阜大会に行くことにしました。理由は、今年また新しい会場でやるということと、確かこの地区の司会は白石美帆と真野恵里菜を合わせたような美人だったということです。
会場は岐阜駅前にある岐阜スカイウイング37という建物です。これには十六銀行がかかわっているようです。その4階にある岐阜大学のサテライトキャンパスで行われます。同じ階にはジブラルタ生命があります。これもエコ甲のスポンサーでしたっけ。車で来た人には駐車券をくれるそうです。CBCとメ~テレの取材が来ています。
なぜかこの地区は他より開始が1時間遅くて11時半です。司会はお客様サービス部の人です。美人は健在です。この後、猪木。
| 固定リンク
コメント