19回北海道大会(その13)
先週、TBSの「天下一文道会」で宇治原と町田健のしりとりをやっていましたが、以前こういうことを書いています。
――――(ここから)――――
朝日放送の「むちゃぶりカジノ」という番組の予告を見ました。宇治原が町田健と漢字しりとり対決をするそうですが、以前TBSでやった「殿の決断ショー」で、金田一秀穂と町田のしりとり対決があって、さらに勝った金田一と宇治原のしりとり対決がありました。こんなすごいパクり方をするか。将棋の対局みたいにする演出もそっくりです。
――――(ここまで)――――
それでは19回北海道大会です。
――――(ここから当時の引用)――――
ルールですが、5つのレーンの後方には大量のジャガイモが積まれています。解答席のチームは、荷物を運ぶのに使う一輪車を押して後方に行ってジャガイモを積み込んできます。ちなみに途中にはでこぼこ道が設けられています。解答席に戻って、目の前のシーソーについている箱の中にジャガイモを入れます。この重さが10キロを超えていればシーソーが下がって、早押しスイッチが入る仕掛けです(10キロなかった場合はまた後ろにジャガイモを取りに行く必要がある)。ジャガイモを運ぶのは1人で行い、正解した人が抜けていって、3人とも抜ければ全国大会進出です。
――――(ここまで)――――
このクイズは、高校生クイズの過去のクイズというとき100%放送されますね。
| 固定リンク
コメント