ニュースと関係ない今夜の番組
訂正です。「芸人○○王」の先週放送されたものは、前回の前半部分を別の番組として編集し直しただけでした。
間違いといえば、以前こういうことを書きました。
――――(ここから)――――
以前、「ほこ×たて」の防犯ボール対α-ゲルでも画面中央に「静岡県清水市」と表示されて、再放送でも何も修正されていませんでした。あそこの地域は独立性を主張して清水市と名乗ることにしたのか?
――――(ここまで)――――
今夜のほこ×たてでは、画面中央に「山口県小野田市」と出ました。こうなると、わざとやっているのかと思えてきます。「日本列島ダーツの旅」は意図的に合併前の市町村名を使っていますけど。
その後の「アカン警察」では、佐野アナ対伊藤アナのクイズ対決の「完結編」をやっていました。キャラクター的に、佐野アナの言うことは全部いいがかり的に扱われていたのですが、結構正しいことを言っていたと思います。あと、伊藤アナは帯番組をやるようになったにもかかわらず、「仕事が楽になった」そうです。逆に単発のバラエティの仕事が入ったりしなくなったからでしょうね。ネプリーグの陰の声だけかな。私は「知りたがり!」はもともとの枠に置いておくべきだったと思うんですけどね。あの移動ですべてが失敗しています。で、クイズ対決は結局、理由をつけて完結しないことになりました。
その後のNHKスペシャルでは、例のクイズ王に勝ったコンピューターが取り上げられていました。これを実社会で使う動きが始まっているそうです。病院に導入されて、病名を判定しています。「総合診療医ドクターG」みたいです。そして日本では、東大入試を解けるコンピューターが研究されているそうです。研究者が、これができたらホワイトカラーの半分はいらなくなると冗談を言っていましたが、2020年完成を目指しているそうです。ところで、ニュースを見るためにNHKにしたと思われる人が多いと見えて、たびたびニュースは21時49分からやるという字幕が出ていました。
| 固定リンク
コメント