30回富山大会(その1)
コメントに答えます。私が使っているロケーションフリーはLF-PK1とLF-PK20の両方です(実家にはLF-PK20、東京にはLF-PK1を置く)。ソフトは多分、現時点で最新のもので、3.1.3.28となっています。2台のWindows7のマシンで使っていますが、まったく問題なく見えています。でもソニーは、ロケーションフリーはWindows7には対応していないと明記していますので、使えるかどうかは運になるかもしれません。
さて、8月5日は再び2カ所で予選があります。朝に新潟大会を見てから午後の富山大会に間に合わないかと思ったのですが、無理なので富山に行きました。もう10年以上、富山では予選をやっていないので。
会場は北日本放送の本社です。26回の北陸大会をテレビ新潟の本社でやって以来のパターンです。しかし13時ギリギリに着いたら、誰もいなくて何もやっていません。ようやくスタッフTシャツを着た人を見つけて聞いたら、ここから北へ少し行った環水公園というところに変更になったそうです。行ってみたら、エコノミクス甲子園富山大会の会場の正面です。
前説で、KNBと違ってキー局なのでプレゼントに期待しろというようなことを言っています。ハライチが登場してTシャツを撃ちます。この地区で表彰されるのは高岡です。マニフェストは「僕らのDVDをあげる」「僕らのライブで必ず大爆笑させる」そして「敗者復活戦を実行させる」。
この後、やっと正しいことを言う。
| 固定リンク
コメント
ご教示ありがとうございました。当方のロケフリソフトはver.2ですからハナシにならないのですね。
投稿: のぼ | 2010年11月21日 (日) 11時52分